セキュリティご本人様ご不在の為持ち帰りました。ご確認ください。はフィッシング詐欺 タイトル通りなのですが、スマホ(携帯)のSMSに今月初旬に「ご本人様ご不在の為持ち帰りました。ご確認ください。」という内容のSMSがきていました。電話番号は登録されていない番号です。そのメッセージ内にURLが記載されていました。ちょっとちょ... 2020.12.10セキュリティ
セキュリティscanというタイトルの迷惑メールまたかよっ!!送信元Broderick620@gmail.com おととい、きのうとウイルス付き迷惑メールに関して記事にしましたが…。またかよっ!!と言いたくなってしまう程のように迷惑メール(ウイルス付き)が来ました。Gmail経由のお陰で、ウイルス付き迷惑メールはローカルにダウンロードしないで済んでいま... 2016.05.07セキュリティ
セキュリティワンクリックでFacebookにログインしましょうはフィッシング詐欺か本当か 突然、Facebookなどの実名登録のSNSから・・・。しかし、メールアドレスはほんとに限られた人にしか教えていません。電話番号も携帯電話番号もです。なぜか上記タイトルの「ワンクリックでFacebookにログインしましょう」というメールが来... 2022.03.27セキュリティ
セキュリティタコ足配線や電源タップ分岐コードは危険!火事の原因にも…。注意です。 もう何十年も前から、家庭内の壁のコンセント電源からコンセントの差し込み口を増やす為にある「分岐コードや延長コード」:通称タコ足配線が商品としてあります。このタコ足配線は、それぞれに仕様があって何ワット以内での使用などが決まっています。多くは... 2016.12.23セキュリティ